『犬の十戒』~犬との約束~にGo!

おやつも飛び出す見守り上手!ファーボFurboドッグカメラ!

♦見守りカメラ
この記事は約6分で読めます。

2022年12月クリスマスセール開催中!

新型Furboが最安17000円OFFで買えるチャンスです。

詳細は「購入方法と価格」にジャンプして見てね!

 

Furbo(ファーボ)ドッグカメラは、外出先からスマホで留守中の愛犬を見守ることができる安心のネットワークカメラです。

飛び出すおやつはこのカメラの特徴のひとつ。

離れていても愛犬としっかり繋がれるFurbo(ファーボ)ドッグカメラ!

その魅力をご紹介しますね。

スポンサーリンク

おやつが飛び出す!Furbo(ファーボ)ドッグカメラ

 

愛犬を留守番させる時、いつでも心配は尽きませんね。

「留守中の様子を外出先からいつでも見て確認したい」

Furbo(ファーボ)ドッグカメラは、そんな飼い主さんの為の見守りカメラです。

 

双方向オーディオになっているから、飼い主さんから声をかけることも、愛犬の声を聞くこともできます。

コミュニケーションがしっかりとれて、飛び出すおやつ機能で遊ぶことも可能です。

カメラから飛び出すおやつで遊ぶ犬達の可愛い動画集がありますよ。

とっても可愛いので、ご覧になってみて下さいね!

 

出典元 【Furboドッグカメラ】

飛び出すおやつ以外の多様な機能は下の記事が参考になります!

 

 

《↓公式サイト・詳細を見る↓》

 

飛び出すおやつのトレーニング!

Furbo(ファーボ)ドッグカメラは、愛犬の映像を観ることができるだけでなく、声掛けしたり、遠隔操作で遊べるのが魅力。

飛び出すおやつが、留守番中の愛犬との距離感を近づけてくれます。

いつもそばにいるようで、お互いに安心感が持てますよね。

 

飼い主さんがアプリを開くと、Furbo(ファーボ)ドッグカメラのライトの色が変化します。

このライトにも秘密があるのです。

ライトには、犬が識別できるカラーが使用されています。

どこまで犬が気づいてくれるのかは微妙な感じ?ですが、飼い主さんが「ここから見てるよ!」と知らせることができる、とっても優しい機能です。

 

Furbo(ファーボ)ドッグカメラ専用のアプリは、iOS・Android・Apple Watchに対応しています。

それぞれ端末にインストールし、カメラと連動させるだけで、飛び出すおやつ機能なども簡単に操作できます。

 

ただ、飛び出すおやつにも欠点が・・・。

それは、いきなりカメラからおやつが飛び出すので、犬が驚くかもしれないということ。

飛び出すおやつは飼い主さんがくれるものと理解して、恐がらずにいられるように前もって練習が必要かもしれません。

 

Furbo(ファーボ)ドッグカメラの公式サイトには、サポート動画もあります。

飛び出すおやつのトレーニング方法も動画で勉強できますよ。

短い動画ですので、こちらもちょっとご覧になってみて下さい。

飛び出すおやつの練習がとてもわかりやすくまとめられていますよ。

出典元【Furboドッグカメラ】

Furbo(ファーボ)ドッグカメラからおやつが飛び出すのは、飼い主さんが出しているのだと犬に覚えてもらうのがポイントですね。

 

おやつの大きさは、直径1~1.5㎝くらいのドライフードが販売元の推奨です。

それが飛び出すおやつに一番適しているようです。

もちろんボーロなどでも可能ですよ。

少なくとも固形のもので指定の大きさの範囲内でないとうまく作動しないかもしれないので、ご注意下さいね。

カメラの仕様はここで確認できます。⇒Furbo ドッグカメラ 技術仕様

 

 

Furbo(ファーボ)の保護犬支援活動について

Furboという会社は、売上の中から寄付という形で保護犬支援活動をおこなっています。

 

飼い主さんに大事に可愛がられている犬がたくさんいる一方で、捨てられたり迷子になったまま家に帰れない犬がたくさんいます。

そんな犬達は居場所がなく、保健所で殺処分される犬もたくさんいるという現実もあります。

近年は、行政と民間のボランティアが連携し、そのような犬達を保護してケアを行い、里親に繋いで何とか生きられる道を見つける努力をする自治体も増えてきました。

 

だけどいくら救っても、簡単に犬を捨てる飼い主がいる限り、居場所のない犬の存在はなくなりません。

2016年のデータでは、1年間で日本国内の犬の殺処分数は15000頭を越えていました。

猫はこの何倍もの数で、犬猫を合わせると80000頭を越えます。

 

Furboは、このような保護犬達の医療費やワクチン接種、避妊去勢手術代などの費用を寄付という形で保護団体などに協力しているそうです。

 

また、Furbo(ファーボ)ドッグカメラで撮影した犬の写真や動画に指定のハッシュタグ#おたすけファーボを付けてSNSに投稿するだけで、飼い主さんが気軽に参加できる寄付プログラム『1 Post for 11(wan-wan)』もありますよ。

1投稿につき、11(わんわん)円が、愛護団体に寄付されます。

詳しくはこちら⇒Furboの保護犬支援活動

 

《↓詳細を見る↓》

 

Furbo(ファーボ)ドッグカメラの購入方法と価格

Furbo(ファーボ)ドッグカメラには、Amazon限定セールもあり好評のようです。

そういった限定セール以外は、公式サイトでの購入の方がお得ですよ。

Furbo(ファーボ)ドッグカメラには、商品サポートや保証があるのですが、購入番号が必要です。

購入元が公式でないとサポート対象外になってしまいますので、やはり確実に公式サイト【Furboドッグカメラ】での購入をお勧めします。

 

通常価格29,980円

ドッグシッターセットプランクリスマスセール価格 最大17,000円割引!

さらに¥1000割引きスペシャルクーポン配布中!

⇒最安値 12,980で買える!

詳しくは公式サイトへ!

 

Furboのサイトにジャンプ!

【Furboドッグカメラ】  

 

《↓公式サイト・詳細を見る↓》

 

まとめ

Furbo(ファーボ)ドッグカメラは、留守中の様子を観るだけでなく、音声のやりとりで愛犬を安心させることができます。

愛犬の可愛い姿を動画や写真にしてSNSにUPしてみませんか?

飛び出すおやつで遊ぶと、離れている時も一緒にいるようなひと時を過ごすことできますよ。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

愛犬の可愛らしい姿を撮影して自慢しよう!【Furboドッグカメラ】

コメント

テキストのコピーはできません。